東海学園創立120周年
東海中学校・東海高等学校は、平成20年(2008)創立120周年を迎えました。明治21年(1888)浄土宗学愛知支校としての創立から、明治42年(1909)の東海中学校(旧制)設立、戦後は新制東海中学校・東海高等学校まで一貫して仏教精神に基づく宗教情操教育を行い、文武両道の男子校として確固たる地位を築いてまいりました。
21世紀を迎え、新たな教育環境の整備として平成13年(2001)から8年間の歳月をかけて中学校・高等学校の校舎を始め体育館、柔道場、剣道場、卓球場、弓道場、アーチェリー場、プールなど多くの施設を改築いたしました。
今後東海中学校・東海高等学校は、新たな歩みを進めてまいります。
21世紀を迎え、新たな教育環境の整備として平成13年(2001)から8年間の歳月をかけて中学校・高等学校の校舎を始め体育館、柔道場、剣道場、卓球場、弓道場、アーチェリー場、プールなど多くの施設を改築いたしました。
今後東海中学校・東海高等学校は、新たな歩みを進めてまいります。
合掌


All Rights Reserved , Copyright(c) 東海中学校・東海高等学校